2024-11-22 05:54:56
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆ニコ動・ニコ生
2015-11-07 19:52:37
すとぼ森、頒布記念生放送やります!
こんにちは!らずりです。
前回のすとぼ時同様、頒布記念生放送、やっちゃいます!
今回二人の予定が尽く合わなくて、頒布が11/29に対して
少々早い時期となりますが、11/14の20時より生放送をお届けします!
是非、遊びにきて、らずふれのトークに突っ込みでもなんでも入れてくださると
こちとらとっても喜びます!!!!
楽曲の紹介と制作秘話をお届けします。
あと、今回本生放送までにクロスフェードがどうしても間に合わない為、
この生放送の中で1曲目の動画を先行配信する予定です!
是非、遊びに来てくださいませ!!
◆取り置きの事
こちらも前回すとぼ時と同様です。
「Story Box -幻樹の森-」はイベント終了後、とらのあなでの委託販売をいたします。
ですが、事前に取り置きしてほしいという要望があれば対応します。
メールかツイッターにてご連絡頂きたくよろしくお願いいたします。
受け渡しはイベント当日からずり個人通販となります。
というわけで、実はまだ調声真っ只中という修羅場を迎えておりますが
ジャケットも手元にきましたし、
頒布に向けてラストスパート、頑張ってきます!!!
楽しみにしていてくださると嬉しいです!!!!
よろしくおねがいします!!!
◆CD
2015-11-07 15:15:52
【Story Box -幻樹の森-】
◆CD-R 14曲/60分(※暫定)
◆2015.11.29発行予定(「鏡音まつり!」)
◆曲目
01.Story Box -幻樹の森-
02.闇姫一夜
03.アンヴィエの水
04.クレディスの鳥
05.イゼルカの風
06.リーダリアの星
07.アンジルフェータ・フォレイア
08.Resil Frozen
09.人に恋い焦がれた悪魔の詩 -A-
10.人に恋い焦がれた悪魔の詩 -T-
11.祝祭前夜
12.紅の花嫁
13.アナザーアリス -狂ったお茶会-
14.幻樹の森にて
◆特設ページ
◆クロスフェード
◇雑記
2015-10-04 15:53:46
絶賛サードアルバムジャケ作業中
大変お久しぶりです!らずりです。
広告が出てしまっていたことには気がついておりましたが
報告できることも何もなかったので、そのまま放置を決めておりましたが
みなさま、いかがお過ごしでしょうか!
さて、今回は今後の活動についてのお話です。
まあ、知ることもない話ではあるのですが、ここ数か月の間
「そもそもサークルをこの先も続けていくのか」を検討している状態でした。
(それでご迷惑をかけた方もたくさんいると思います、本当にすみませんでした)
先日、二人で話し合った結果、
「11月の鏡音オンリーでサードアルバムを出そう」で話がまとまりましたので
一度ここでご報告いたします。
先についったにて本件ご報告したわけですが、
こんな小さなサークルの作品について
気にしてくださったり、楽しみにしてくださったりしている方が確かにいて
それが何よりも嬉しく思いました、幸せだなあと。
「楽しみにしています」といった声、聴かせて頂きありがとうございます。
「アンソロ2はやらないんですか?」とか「あの曲の続きはどうなったの??」とか
実はこそこそ声は聞かせて頂いておりますが
「のらりくらりのサークルなのでどうなるのかなー」といった感じで
お返事をごまかし?つつ、11月にサードアルバムを出すべく
頑張って参りますので、どうぞ応援よろしくお願いいたします!!
◆ニコ動・ニコ生
2015-01-18 03:39:26
ウェステリアの語り部
目覚めよ太古の地 在りし永久の鍵
紅に抱かれ眠る古都―ウェステリア―
らずりです!
下記、すとぼマニアにつきましては
嬉しいことに正解者がいらっしゃり、二人の音楽ってやっぱり違うものなんだなあを
認識できてうれしかった次第です!
で、年末にですが、鏡音誕生祭2014合わせにて「ウェステリアの語り部」を投稿しました。
いわずもがなこちらはfure(.+)楽曲で
動画作成および投稿もfure(.+)が担当しましたので
何かあれば、きっとこの記事に追記されるのではと思います!
私からこの曲についてお話ししたいのは…
すとぼ時の収録曲の中でも大分調声を頑張ったもの、の代表作になります。
口笛は全部レンくんにやってもらってます!口笛楽しかったです!
あと、この「ザ★民族調」といいますか、曲の作りが面白くてすごく好きです。
語ったら長いのでこれくらいにしておきます…。
このウェステリア(※ウェステリアは名前ではないw)、色々謎を含んでいるようですので
今後どのような成長を遂げていくのか、個人的には楽しみだったりします。